9月の後半頃ですが、某ドスパラで新しいパソコンを購入しました

置いた場所は押入れブチヌキの液晶テレビ横

スペックはCPU PhenomIIx6 1090T 3.2Ghz(6コア)
メモリが4GB、HDDが1TB、グラフィックは内臓(ATI Radeon HD4290)
マザーがASROCKの890GX Extreme3というものでUSB3.0とSATA3に対応
とAMDでの一応のハイスペックっぽいモデルかもしれません
ちなみにお値段は74000円くらいでした
これに、前に買って置いたWindows7をインストールして、液晶テレビと繋げれば・・・
無駄に大画面なパソコンの出来上がりです

ところで、今はパソコンと液晶テレビをアナログケーブル(D-sub)で接続しているんですが
せっかくだからデジタルのHDMIケーブルというもので接続しようと思って
1メートル(2000円)のHDMIケーブルを買ってきたのですが・・・
液晶右側にHDMIポートがあって、パソコンは反対の左側だったせいで
50cmほど長さが足りませんでした

・・・ケチらずに1.5m(2500円)のケーブル買っとけばよかった


~おまけのレオ様~
今日もレオ様はいつもどおりに猫ベットで睡眠中?

レオ様「起きてるニャ、というかウザくて起きちゃったにゃ」

起こしたせいで、いつもどおりにシーバを要求されました

レオ様「おっ、これが欲しかったんだニャ」くんくん

そんなわけで、今日もレオ様はいつもどおりでした

ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、「アメショー」バナーをポチッとクリックお願いします。

ランキングが上がると、レオ様のベット使用率が更にUP!!・・・するかもしれません(笑)